節約

交通費を節約するための移動手段の選び方

ボンビ

交通費は必要経費としてどのくらい使っているかあまり意識していない方が多いのではないのでしょうか。筆者自身も節約を始める前は、「電車なんてたかが数百円だから気にする必要なし」と思っていました笑 ですが、月単位で見ると意外とかかっているんですよね。そこで今回は、筆者が実践している交通費を節約するための移動手段の選び方を解説します。

スポンサーリンク

交通費の考え方

交通費は娯楽費

交通費は、娯楽です。もう少し細かくいうと、家計簿上、交通費は娯楽費(お小遣い)として計算するのが正しいと考えています。通勤時など自己負担とならない分は考えなくて良いですが、それ以外の自己負担分は娯楽費として考えます。なぜかというと、交通費というのは、会社に行く時以外、大半はプライベートで外出する時の費用であるためです。電車に一回乗るので数百円、これを削っていく方法をお伝えします。

交通費を安く抑えるためのコツ

家に引きこもる

これができたら苦労しないですよね笑 ですが家に引きこもるのは最強の節約術なので外せないのです。家から出なければ交通費はもちろんかかりませんね。たまには意識して家から出ない日を作ってみてもいいのではないでしょうか!

所要時間より運賃を重視する

住んでいる場所にもよりますが、東京など都市であれば、電車移動と言っても目的地に対して複数の移動手段があるのではないでしょうか。乗り換えパターンが複数あったりといったイメージです。乗り換えアプリでは複数の経路を検索してくれるかと思いますが、その中で最も運賃が安いものを選んで移動するというのも一つの手でしょう。

車を使う

目的地に比較的安めの駐車場がある場合、車を使うのも良いでしょう。車を持っていること自体お金はかかりますが、今回はそこについては述べません。電車代と駐車場代を比較するとあまり変わらないということもあると思いますので、検討してみてください。

自転車を使う

自転車で行ける距離の場合は、積極的に自転車を使いましょう。駅などは駐輪場代を取られてしまうこともありますが、友達とご飯に行くときなど、お店の周りに停めるスペースがあることが多いと思います。駐輪禁止スペースには停めないように注意しましょう。

まとめ

今回は交通費を節約するための方法をいくつかご紹介しましたが、まずは交通費を娯楽費だと認識することが大切でしょう。そうすることで交通費が意外とかさんでいることがわかり、見直すきっかけになると思います。そのときは、今回ご紹介した方法を実践してみてください。

スポンサーリンク
ABOUT ME
ボンビ
ボンビ
貧乏サラリーマン
妻のわがままに付き合い気づいたら貯金が底をついていたサラリーマン。人生をより良くするため、限られたお金で最大限の幸福を手に入れるための節約術を発信します!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました